Quantcast
Channel: 同時多発テロはヤラセだよ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 383

我が目を疑うとはこのこと、虹色に光る星たち!!

$
0
0
夜、ちょっと買い物に出たときのこと
やけにカラフルな星がある。

カラフルな星!??
でも確かに赤や青や緑に色が変わりつつ光っている。

家に戻って、目のいい(はずの)娘も引っ張り出し
数年前に、今は「妖精」と呼んでいるUFO(未確認飛行物体。この件はまた別途書く予定)をより はっきり見たくて購入した双眼鏡(観劇に使うオペラグラスよりもっといい奴)も持って出て見たが、確かにまるでクリスマスの飾りに使うライトのように色々な色に光っている

肉眼でも、双眼鏡でも周囲が明るくなっている様子もわかるので、
光が相当な明るさを持っているように見受けられる。

今、またちょっと玄関先まで出て(この真夜中に)見たが、まだ西北西や東北東の空にいくつか見える。南側は家々を回りこまないと見えないが、さっきはそっちにもあったので、今もきっと光っているだろう。

そう、ひとつではないのですよ。いくつか、
それも全然違う方角でそれぞれが光っている。

日本からも見えるだろうか?

双眼鏡にデジカメをくっつけてビデオを、と思ったが
さすがにそこまでの明るさがないために、撮っても真っ暗で
残念ながらお見せできない。

どこかに載っていないか?と
まずは英語で探したが、みつからず。
日本語で見たら

HSTが捉えた、虹色に輝く「卵星雲」
http://www.astroarts.co.jp/news/2003/04/14egg_nebula/index-j.shtml

というページが出てきたが、これは

「卵星雲」という名前で知られる惑星状星雲CRL2688
卵星雲は地球から約3000光年離れた「はくちょう座」の方向にある天体


とあるので、ひとつの天体だからその方角にしか見えないはず。
でも私たちは最低5個はみつけたのですよ!

"ケムトレイルが そこだけかかっている"という感じはなかったが
双眼鏡では見えない程度に存在していたのかもしれないし、
こうした現象がケムトレイルによって出てくることを前提に
この記事が書かれた可能性があるのかもしれない。
なんとも、わかりません。

とにかく皆さんも夜空を見上げて、探してみてください。
そして望遠鏡と高性能のカメラを持っている方は、是非撮影して
皆とシェアしてほしいものです。


★転送・転載の際は、この記事のURLを必ず入れてください。
後日手直しすることがあるので、全文転載はご遠慮戴きます。
去年後半から書かずにいた間、相当落ちたままなので↓
一人でも多くの人々に読んでもらうため、応援のクリックをよろしく!
そして、これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
人気ブログランキングへ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 383

Trending Articles