前回の毒ワクチンの被害に遭われた方々と親御さんへの補足です。
シンシアからのメールにあった話、前回言及し忘れた(記憶で書いていたので)ことですが、
被害者のpH(ペーハー)レベルがかなり酸性になっている
「だからこれを最適の7.35から7.45に戻さないとね」と。
私がすぐ思いつく対処法は「癌患者さんにお勧め」とヘルス・フードショップで
聞いた方法ですが、「毎日、重曹をぬるま湯に溶かして飲む」です。
これは相当塩辛いのですが、小さじ一杯(最初は半分程度で試して)をカップに入れてぬるま湯を入れ、よく混ぜて飲む。ぬるま湯で溶くのはぬるま湯でやるとアルカリ度が高くなると青森の狸さんがブログで「洗髪に使う」話で書いていたから。(^^;
一日に2、3回やるといいかもしれません。
どの程度がいいのか、いずれにせよ毒にはならないと思うので
様子を見ながらやってください。
#起き抜けと空腹時は避ける
また入浴や洗髪も、石鹸やシャンプー・リンスは使わず
歯磨きもですが、すべてこの重曹を使う!
皮膚も毒を吸うので、界面活性剤などの毒は避けなきゃいけない
それから前回書いたグルタシオン(グルタチオン)関連ですが
ご紹介したグルタチオン・クリームを使うとともに
「食べ物で、ビタミンCとEを多く含むものを摂って欲しい」と。
食べ物で摂れないならサプルメントもありかと私は思うけれど
その際は良質の製品を厳選してください。
#可能な限り成分を確認し、毒性のものを避ける必要があるから
ビタミンについて、
「殊にビタミンDを体が取り入れる機能が働かないようにもされている」
と彼女は書いていたので、あらゆる面から
被害が出やすいように作られているということですね。
一般の人々が思い描くイメージとはかけ離れた、実は邪悪なビル・ゲイツ
私がこのワクチンについて極悪邪悪な犯罪と呼ぶのも当然なのです。
ワクチン信仰にいまだに騙されている人々はそうした表現を「きつ過ぎる」とか思うのでしょうが、すべてのワクチンが毒&罠だという事実が全然理解されていないことこそ、非常に残念でなりません。
#目覚めた人は確実に急増しているけど
先程、杉並区で行われている議会中継で西田杉並保健所長の答弁を聞きましたが、この毒ワクチンを推進する犯罪者どもから与えられた情報を述べるにとどまっていて、本当に嫌になります。「目をキリで刺されているような痛みが」という話を全然聞いてもいないのか?人間として、何も感じないのか!?
#これがホントのお役所仕事か!? 或いはソウカのメンバーか?
答弁を受けた生活者ネットワーク・みどりの未来の奥山たえこ議員は
また頑張って追及していましたが、これYouTubeに誰か載せないかな。
他には以前ブログのどこかに書いたと思いますが、心臓発作に何度か襲われて体調が悪かったおじいさんに勧め、彼が実践して効果が十分出たことですが、心臓や循環器系にプラスになる方法で、カイエンヌ・ペパー(出来ればオーガニック製品を)を小さじ一杯(これも少量から始めて)を水かぬるま湯で溶いて飲む。
マジで辛いですから、これも起き抜けや空腹状態でやらないでくださいね!
でも唐辛子に弱い人、下痢しやすい人には不向きなのは当然のこと。
人によって違うから、これのみならず少量で試しながら最適な量などを各自、探してください。
そして前回も触れたカークミン(ウコン=痛み止め)関連ですが、これも出来ればオーガニックのターメリックを入手して、同様に小さじ一杯(これも少量から始めて慣らす)を水かぬるま湯に溶かして飲む。「オーガニックを」と言うのは、農薬等の問題もありますが、そうでなくても長持ちさせるために放射能を浴びせていることがあるからです。
あとディトックスに有効なのはガーリック=にんにくですが、これは当然生で、おろし金ですって摂るのが効果増大だと「るいネット」に出ていましたので、それを実践してください。
私も以前は加熱調理で最初に軽く炒めて使っていたけれど、それを見てから
最後、食べる直前にすったものをかけて混ぜて食べるようにしています。
他には入手可能ならココナツ・オイル。これもウチではオーガニックのものを使っている。
これは脳の機能をアップしてくれるので、認知症などでも軽度なら治してしまうと言われている。自分のご主人がそれで治ったとYouTubeに動画を載せている米国の女医さんもいるほどです。
#唯一酸化しないオイルで、加熱調理に使ってよいのはこれだけとも。
ずっとお勧めしているゼオライトは非常に強力なのですが、メルボルン郊外の友人のオーガニック・ショップにいるナチュロパス(また今週も行った)のリンダに、それを摂ってまた痛みなどの反応が出た被害者の話をしたら
「ゼオライトは各細胞内に入っているアルミ等の重金属毒を取り出してくれるので、
非常に強力なディトックス剤よ。でもその人の排出機能がちゃんと働いていないと、
そんな風にマイナスの反応が出る可能性はあるわね」
と言われました。
よくなる前に一旦悪くなるというパターンか。
水分を十分摂り、食べ物もあらゆる毒を極力避けて排尿排便などがしっかり働いていないと、ゼオライトは飲まない方がよさそうです。したがって、
まずグルタチオン・クリームと八重山クロレラかスピルリナに抗酸化剤
の三点セットで基礎的な部分を少しでも回復させてからゼオライト
という順番かと私は思っています。
ネットでみつけたゼオライト商品
ただ、現在月経不順が出ている少女・女性たちで基本的な健康度がひどくない人の場合は大至急このゼオライトでアルミを出す必要があるだろうし、ガーダシルの場合はポリソーベイト80も入っているので、全般的なディトックス(上の三点セット)も摂るべきでしょうね。
あのNSW州の16歳の少女のように、全部の卵が破壊されたりする前に大至急、対処してほしいです。文科省ともども、各地方自治体も自分の市区町村にそういう女の子がどれ位いるのかを大至急調べるべきでしょう。
#上述の西田杉並保健所長も、やってくださいよ!
それから砂糖というか、甘味料ですが白砂糖は当然ペケ。
黒砂糖として売られているものも豪州では「白砂糖をわざと焦がして売ってたりするよ」と聞いたこともあるので要注意。ウチでは本物のメイプル・シロップ(豪州では「ゴールデン・シロップ」という砂糖を焦がしただけのまがい物が売られている)やオーガニックのライス・モルトなども使っているけど、入手可能ならステヴィア(ステビア)の実物の粉とか、薬効があるといわれるマヌカ・ハニーなどもいいかもしれません。しかしこれ等もご自分で調べて、納得のいくものを使ってください。
極端なことをいえば、
甘味はフルーツや野菜、ご飯などから感じて摂ってもらって他は一切やめるとか。
#たまの例外は、人間の楽しみとして適宜考慮してあげるにせよ
上の写真は最近私があちこち出向いて購入してきた品。左からヘンプ・シード(有効なオメガ3等のオイルや栄養面でプラス。ほかに抗酸化剤としての効果も)。驚いたのは、裏の説明部分に「豪州国内での使用を禁ず」という表示があって、何かと思ったら例のマリファナの葉にある鎮痛効果成分は販売できないのと同様、このヘンプ・シードすら人間が食べる用は認めないんだと!で、これはなんとペット用という言い訳の元に売られているそうです。
#どこまで人を馬鹿にする気だ>各国「政府」という会社よ!
その右、バック・ペイン・コントロールはリンダに勧められた痛み止めで、
名称にある背中のみならず、体のあちこちに効くと言われた。
#彼女のいる私の友人の店には置いてないんだけどね。
ただ購入後成分を調べたら、なかのひとつ柳の木の皮が(アスピリンの元=アスピリンにアレルギーのある人はダメ)場合によっては胃腸障害(下痢など)を引き起こすと出ていて、ちょっと気になる。まぁ、通常の鎮痛剤と同じと思えば、やはり空腹時を避けることで対処できるかも。すでにお送りした方はご本人とも話し合って、試すなら少量から始めてみてください。
ひどい痛みを少しでも軽減させてあげたいと思うのですが、
一番右に3つ並んだ睡眠導入剤ともども、なかなか100%満足の行くものはなさそうです。(-_-;
ワクチンへの反応も十人十色であるように、こうした製品にも向き、不向きというか
効く、効かないなどがあると思うし。
そして八重山クロレラ。
これかスピルリナで全般的なディトックスを。
最後の睡眠導入剤ですが、一番最初に買ったのは一番右のレディ・ソーブのメラトニン。これは睡眠導入剤としては効果があるが、一番最初に使ったときにちょっと気持ち悪くなったので、被害者の皆さんには「ダメかな」と思って、あと2つ買ったのだけど先日返品してきました。多分保存料に使われてる物質が臭いか?と思っているけど、その後は普通に&穏やかに効き目があるので(気持ち悪くもならないし)、多少不眠症気味だから私は時折使ってます。(^^;
2番目にみつけて買ったZONKはメチャ高かったのだけど(>_<)
あとで調べたら成分のひとつが hallucinogenic 幻覚症状を引き起こすかもというので(@_@;、返品するか私が実験台になるだけにしようかと思案中。
その横のレスキュー・スリープはホミオパシー系で、上のメラトニンで「気持ちが悪くなった」と言ったらリンダが勧めてくれた品。メラトニンより幾分安かったが、試してみたけど眠くならない。(>_<)
以上、そんな調子ですが何か「それでも使ってみたい」と思うものがあったら
(当然、被害者用に限る)お知らせください。
とにかく何度でも強調したいのは、
ひたすら体が=免疫が毒を追い出す手助けをするです。
ご家族もご本人も、「絶対に治すぞ!!」と固く信じて
痛めつけられている体に、毎日
「闘ってくれて、ありがとう! ガンガン毒を出してね!!」
と言い聞かせて頑張ってください。
余談ですが不当凍結処分されまくりのツィッターは、今日
【ブログ更新しました】
ツィッターが、何度でも私を不当な凍結処分にする理由。
毒ワクチンで細胞の異常が治るはずがない!
http://insidejobjp.blogspot.com/2013/05/blog-post_30.html
今、そのツィートに更に一言書こうと思ったがhttps://twitter.com/144feelgood/status/338308320211369984表示する権限がないだと!
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340307341964636160
「売国奴たちの命令・思惑どおり」でしょう
RT オレゴン州の小麦に未承認遺伝子組み換え小麦混入で、小麦製品が心配になってきた。メーカーや流通はどう対応しているだろうか。@irukatodouro
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340307668285665280
自民にとどまらないと思うけどね。大体、どこが権力の座に就こうと、裏の大ボスの命令に従わなければ、その職に就けないんだし #政府は会社 だから。そしてそのNHKは風疹ワクチン販売に大忙しみたいだし(キャンペーンやってるでしょ)@KKnagomi @sanposuki80
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340315862265384961
不当凍結処分20数回★当然。
ブログhttp://insidejobjp.blogspot.com/で読んで!デス。
RT 『削除当然』、『リンク切れ当然』、コピッて捜して。デス。
@situryoutteiika
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340316278864613377
と4つのツィートと2つのRT(リツィート)を出した途端にまたもや
全然、使い物になりません。
★転送・転載の際は、この記事のURLを必ず入れてください。
一人でも多くの人々に読んでもらうため、応援のクリック↓をよろしく!
そして、これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
シンシアからのメールにあった話、前回言及し忘れた(記憶で書いていたので)ことですが、
被害者のpH(ペーハー)レベルがかなり酸性になっている
「だからこれを最適の7.35から7.45に戻さないとね」と。
私がすぐ思いつく対処法は「癌患者さんにお勧め」とヘルス・フードショップで
聞いた方法ですが、「毎日、重曹をぬるま湯に溶かして飲む」です。
これは相当塩辛いのですが、小さじ一杯(最初は半分程度で試して)をカップに入れてぬるま湯を入れ、よく混ぜて飲む。ぬるま湯で溶くのはぬるま湯でやるとアルカリ度が高くなると青森の狸さんがブログで「洗髪に使う」話で書いていたから。(^^;
一日に2、3回やるといいかもしれません。
どの程度がいいのか、いずれにせよ毒にはならないと思うので
様子を見ながらやってください。
#起き抜けと空腹時は避ける
また入浴や洗髪も、石鹸やシャンプー・リンスは使わず
歯磨きもですが、すべてこの重曹を使う!
皮膚も毒を吸うので、界面活性剤などの毒は避けなきゃいけない
それから前回書いたグルタシオン(グルタチオン)関連ですが
ご紹介したグルタチオン・クリームを使うとともに
「食べ物で、ビタミンCとEを多く含むものを摂って欲しい」と。
食べ物で摂れないならサプルメントもありかと私は思うけれど
その際は良質の製品を厳選してください。
#可能な限り成分を確認し、毒性のものを避ける必要があるから
ビタミンについて、
「殊にビタミンDを体が取り入れる機能が働かないようにもされている」
と彼女は書いていたので、あらゆる面から
被害が出やすいように作られているということですね。
一般の人々が思い描くイメージとはかけ離れた、実は邪悪なビル・ゲイツ
私がこのワクチンについて極悪邪悪な犯罪と呼ぶのも当然なのです。
ワクチン信仰にいまだに騙されている人々はそうした表現を「きつ過ぎる」とか思うのでしょうが、すべてのワクチンが毒&罠だという事実が全然理解されていないことこそ、非常に残念でなりません。
#目覚めた人は確実に急増しているけど
先程、杉並区で行われている議会中継で西田杉並保健所長の答弁を聞きましたが、この毒ワクチンを推進する犯罪者どもから与えられた情報を述べるにとどまっていて、本当に嫌になります。「目をキリで刺されているような痛みが」という話を全然聞いてもいないのか?人間として、何も感じないのか!?
#これがホントのお役所仕事か!? 或いはソウカのメンバーか?
答弁を受けた生活者ネットワーク・みどりの未来の奥山たえこ議員は
また頑張って追及していましたが、これYouTubeに誰か載せないかな。
他には以前ブログのどこかに書いたと思いますが、心臓発作に何度か襲われて体調が悪かったおじいさんに勧め、彼が実践して効果が十分出たことですが、心臓や循環器系にプラスになる方法で、カイエンヌ・ペパー(出来ればオーガニック製品を)を小さじ一杯(これも少量から始めて)を水かぬるま湯で溶いて飲む。
マジで辛いですから、これも起き抜けや空腹状態でやらないでくださいね!
でも唐辛子に弱い人、下痢しやすい人には不向きなのは当然のこと。
人によって違うから、これのみならず少量で試しながら最適な量などを各自、探してください。
そして前回も触れたカークミン(ウコン=痛み止め)関連ですが、これも出来ればオーガニックのターメリックを入手して、同様に小さじ一杯(これも少量から始めて慣らす)を水かぬるま湯に溶かして飲む。「オーガニックを」と言うのは、農薬等の問題もありますが、そうでなくても長持ちさせるために放射能を浴びせていることがあるからです。
あとディトックスに有効なのはガーリック=にんにくですが、これは当然生で、おろし金ですって摂るのが効果増大だと「るいネット」に出ていましたので、それを実践してください。
私も以前は加熱調理で最初に軽く炒めて使っていたけれど、それを見てから
最後、食べる直前にすったものをかけて混ぜて食べるようにしています。
他には入手可能ならココナツ・オイル。これもウチではオーガニックのものを使っている。
これは脳の機能をアップしてくれるので、認知症などでも軽度なら治してしまうと言われている。自分のご主人がそれで治ったとYouTubeに動画を載せている米国の女医さんもいるほどです。
#唯一酸化しないオイルで、加熱調理に使ってよいのはこれだけとも。
ずっとお勧めしているゼオライトは非常に強力なのですが、メルボルン郊外の友人のオーガニック・ショップにいるナチュロパス(また今週も行った)のリンダに、それを摂ってまた痛みなどの反応が出た被害者の話をしたら
「ゼオライトは各細胞内に入っているアルミ等の重金属毒を取り出してくれるので、
非常に強力なディトックス剤よ。でもその人の排出機能がちゃんと働いていないと、
そんな風にマイナスの反応が出る可能性はあるわね」
と言われました。
よくなる前に一旦悪くなるというパターンか。
水分を十分摂り、食べ物もあらゆる毒を極力避けて排尿排便などがしっかり働いていないと、ゼオライトは飲まない方がよさそうです。したがって、
まずグルタチオン・クリームと八重山クロレラかスピルリナに抗酸化剤
の三点セットで基礎的な部分を少しでも回復させてからゼオライト
という順番かと私は思っています。
ネットでみつけたゼオライト商品
ただ、現在月経不順が出ている少女・女性たちで基本的な健康度がひどくない人の場合は大至急このゼオライトでアルミを出す必要があるだろうし、ガーダシルの場合はポリソーベイト80も入っているので、全般的なディトックス(上の三点セット)も摂るべきでしょうね。
あのNSW州の16歳の少女のように、全部の卵が破壊されたりする前に大至急、対処してほしいです。文科省ともども、各地方自治体も自分の市区町村にそういう女の子がどれ位いるのかを大至急調べるべきでしょう。
#上述の西田杉並保健所長も、やってくださいよ!
それから砂糖というか、甘味料ですが白砂糖は当然ペケ。
黒砂糖として売られているものも豪州では「白砂糖をわざと焦がして売ってたりするよ」と聞いたこともあるので要注意。ウチでは本物のメイプル・シロップ(豪州では「ゴールデン・シロップ」という砂糖を焦がしただけのまがい物が売られている)やオーガニックのライス・モルトなども使っているけど、入手可能ならステヴィア(ステビア)の実物の粉とか、薬効があるといわれるマヌカ・ハニーなどもいいかもしれません。しかしこれ等もご自分で調べて、納得のいくものを使ってください。
極端なことをいえば、
甘味はフルーツや野菜、ご飯などから感じて摂ってもらって他は一切やめるとか。
#たまの例外は、人間の楽しみとして適宜考慮してあげるにせよ
上の写真は最近私があちこち出向いて購入してきた品。左からヘンプ・シード(有効なオメガ3等のオイルや栄養面でプラス。ほかに抗酸化剤としての効果も)。驚いたのは、裏の説明部分に「豪州国内での使用を禁ず」という表示があって、何かと思ったら例のマリファナの葉にある鎮痛効果成分は販売できないのと同様、このヘンプ・シードすら人間が食べる用は認めないんだと!で、これはなんとペット用という言い訳の元に売られているそうです。
#どこまで人を馬鹿にする気だ>各国「政府」という会社よ!
その右、バック・ペイン・コントロールはリンダに勧められた痛み止めで、
名称にある背中のみならず、体のあちこちに効くと言われた。
#彼女のいる私の友人の店には置いてないんだけどね。
ただ購入後成分を調べたら、なかのひとつ柳の木の皮が(アスピリンの元=アスピリンにアレルギーのある人はダメ)場合によっては胃腸障害(下痢など)を引き起こすと出ていて、ちょっと気になる。まぁ、通常の鎮痛剤と同じと思えば、やはり空腹時を避けることで対処できるかも。すでにお送りした方はご本人とも話し合って、試すなら少量から始めてみてください。
ひどい痛みを少しでも軽減させてあげたいと思うのですが、
一番右に3つ並んだ睡眠導入剤ともども、なかなか100%満足の行くものはなさそうです。(-_-;
ワクチンへの反応も十人十色であるように、こうした製品にも向き、不向きというか
効く、効かないなどがあると思うし。
そして八重山クロレラ。
これかスピルリナで全般的なディトックスを。
最後の睡眠導入剤ですが、一番最初に買ったのは一番右のレディ・ソーブのメラトニン。これは睡眠導入剤としては効果があるが、一番最初に使ったときにちょっと気持ち悪くなったので、被害者の皆さんには「ダメかな」と思って、あと2つ買ったのだけど先日返品してきました。多分保存料に使われてる物質が臭いか?と思っているけど、その後は普通に&穏やかに効き目があるので(気持ち悪くもならないし)、多少不眠症気味だから私は時折使ってます。(^^;
2番目にみつけて買ったZONKはメチャ高かったのだけど(>_<)
あとで調べたら成分のひとつが hallucinogenic 幻覚症状を引き起こすかもというので(@_@;、返品するか私が実験台になるだけにしようかと思案中。
その横のレスキュー・スリープはホミオパシー系で、上のメラトニンで「気持ちが悪くなった」と言ったらリンダが勧めてくれた品。メラトニンより幾分安かったが、試してみたけど眠くならない。(>_<)
以上、そんな調子ですが何か「それでも使ってみたい」と思うものがあったら
(当然、被害者用に限る)お知らせください。
とにかく何度でも強調したいのは、
ひたすら体が=免疫が毒を追い出す手助けをするです。
ご家族もご本人も、「絶対に治すぞ!!」と固く信じて
痛めつけられている体に、毎日
「闘ってくれて、ありがとう! ガンガン毒を出してね!!」
と言い聞かせて頑張ってください。
余談ですが不当凍結処分されまくりのツィッターは、今日
【ブログ更新しました】
ツィッターが、何度でも私を不当な凍結処分にする理由。
毒ワクチンで細胞の異常が治るはずがない!
http://insidejobjp.blogspot.com/2013/05/blog-post_30.html
今、そのツィートに更に一言書こうと思ったがhttps://twitter.com/144feelgood/status/338308320211369984表示する権限がないだと!
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340307341964636160
「売国奴たちの命令・思惑どおり」でしょう
RT オレゴン州の小麦に未承認遺伝子組み換え小麦混入で、小麦製品が心配になってきた。メーカーや流通はどう対応しているだろうか。@irukatodouro
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340307668285665280
自民にとどまらないと思うけどね。大体、どこが権力の座に就こうと、裏の大ボスの命令に従わなければ、その職に就けないんだし #政府は会社 だから。そしてそのNHKは風疹ワクチン販売に大忙しみたいだし(キャンペーンやってるでしょ)@KKnagomi @sanposuki80
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340315862265384961
不当凍結処分20数回★当然。
ブログhttp://insidejobjp.blogspot.com/で読んで!デス。
RT 『削除当然』、『リンク切れ当然』、コピッて捜して。デス。
@situryoutteiika
https://twitter.com/Aus911Truth/status/340316278864613377
と4つのツィートと2つのRT(リツィート)を出した途端にまたもや
全然、使い物になりません。
★転送・転載の際は、この記事のURLを必ず入れてください。
一人でも多くの人々に読んでもらうため、応援のクリック↓をよろしく!
そして、これを読んだあなたも周りの人々に知らせてくださいね。
